ホームメニュー
大きく見やすいボタン
お知らせメモ機能
簡単切替式メニュー
ショートカットカスタマイズ
〒325-0073 栃木県那須塩原市阿波町110-36
TEL 0287-62-6010
AUTO ANSWERは、整備作業と売上管理を一元化する便利なシステムです。 整備作業のスケジュール管理や部品管理、整備記録の管理と同時に、売上データの収集や請求書の作成なども簡単に行えます。 整備業務と売上管理を効率化し、業務の管理をサポートします
スマホやタブレットからオートアンサーの情報が閲覧できます ※同じネットワーク環境からのみアクセスが可能です ※外部からのアクセスはできません
画像はiPhone11で表示したものです スマホから閲覧した場合、電話番号をタップすると電話発信できます また、住所をタップするとマップが表示できます
大きく見やすいボタン
お知らせメモ機能
簡単切替式メニュー
ショートカットカスタマイズ
整備管理
顧客管理
見積/請求書作成
予約管理
見積作成
集計機能
整備システム連動
古物帳管理
仕入処理
支払処理
部品在庫管理
仕入先管理表
車検満了日
誕生日
入庫予約
代車管理
車検証閲覧アプリでダウンロードしたjson形式のファイルを取り込みできるので打ち間違えの心配がありません。
IC車検証から出力された自動車検査証記録事項に記載されたQRコードを専用のリーダーで一部取り込みすることも可能です。
2023年10月1日から施行されたインボイス制度に完全対応しております。当社の帳票は、見やすさを重視した帳票で作成されます。
メールでの納品書、請求書、車検・点検通知、DM案内の送信により、紙の使用を削減し、環境への負荷と経費を軽減します。さらに、売上伝票や見積もりを迅速に送信できる機能を通じて、業務の効率化を実現します。また、納品書や請求書は電子帳簿保存法に準拠したファイル名で管理されるため、より簡単に管理できます。
オートアンサーで登録されている車両情報を元に保適証サービス(日製連)にデータをアップロードすることで標章印刷や保適簿管理が行えます。
オートアンサーで作成された保適証サービスのデータから継続検査代理申請サービスに連携できるので入力手間いらずの申請が可能になります。
自賠責保険の管理業務を効率化するe-JIBAIシステムに連携可能です。顧客データ、車両データを自動入力するので自賠責保険印刷までのプロセスがとてもスムーズになります
整備マニュアル、故障修理例、新型車の紹介、回路図、点検基準値、標準作業時間などの幅広い情報を提供するファイネスへ連携可能なので、整備情報の取得と活用を効率的に行えます。
車両データに登録されている車台番号を利用して、国産車・外国車、各メーカーのリコールサイトにアクセスすることが可能です。 このため、リコール情報を瞬時に確認できます。これにより、メーカーへの問い合わせにかかる時間を省略し、 整備や修理の計画を迅速に進めることができます。
車両データに登録されている使用者・所有者の住所は、 マップサイトとの連携により地図として直接表示することができます。
車両データに登録されている車台番号を利用して、 次回検査手続き時に必要な自動車重量税額を国土交通省の重量税検索サイトと連携することによりスムーズに照会することができます。
オートアンサーでは、登録情報(得意先名、住所、電話番号、車両等)を自由な形式で印刷可能です。例えば、任意の用紙スタイルに対応し、得意先名や住所等を位置合わせて印刷することができます
車検案内はがき印刷機能は、車検満了日を入力するだけで簡単にはがきを作成できます。手間なく効率的に顧客への案内ができます
※対応用紙:官製はがき、長3
いつもご利用を頂いているお客様への節目のご挨拶はとても大切な営業です。年に数度の年賀状や暑中見舞の宛名書きってなぜか億劫…DMシールでは味気ない…なんて事務員さんのお悩みを解決。オートアンサーなら封筒やはがきへの宛名印刷が簡単楽々です
※対応用紙:はがき・長4・長3、角2(A3出力対応プリンタ)
JU自動車売買注文書は、民法や消費者契約法などの法令や自動車公正競争規約に基づいて監修されており、特約事項(裏面約款)をそのまま利用することで、公正な取引を促進し、事業者のコンプライアンス構築やトラブル発生リスクの抑制が期待できます。つまり、この注文書を使用することで、法律に適合した適正な売買取引を行うことができ、消費者と事業者の間で公正な契約がなされることが保証されるという様式を採用しています
※印刷可能プリンタは、ドット、レーザー/インクジェット(一部対応不可)
※MacOS、iOS、Androidのモバイル・タブレット端末には対応しておりません。
株式会社テクノ産業はビジネスアプリケーションを専門とするソフトウェア開発会社です。